
3月号
アトピーを改善するために、食べ方を工夫することは、とっても大切なポイントだと思います。
アレルゲンになりにくい食材選びや、調理方法、回転食の工夫、荒れた皮膚をきれいにする効果がある食べ物や、アトピーっ子の体に優しい食べ方など、いろんな内容がぎっしり詰まった、毎月一回お届けで、一年読み切りのレシピ集です。
★part1
・食べ方のキーワード
今月は、こんな事に気を付けながら食べてみてね。アトピーっ子向けの旬の素材もここで。
・今月の献立アイデア
3月の献立ヒントやレシピのアイデアの、プリントアウトがOKな、献立アイデア一覧表。
・汁物、煮物、炒め物など、豚肉を使って作れる、野菜中心の料理について
★part2
今月の特集は汁物です。
今回は、「入り干し」、「かつお節」、「しいたけ」、「昆布」、「肉類」などの自然素材から、だしを簡単に取る方法のあれこれについて詳しく書きたいと思います。
天然だしに切り替えることで、よりたくさんのカルシウムを摂取する事もできるから、ぜひ挑戦してみて下さいね。
実は、汁物上手は、野菜を簡単に、たっぷり食卓に取り入れるコツでもありますよ。調理の手が
抜ける洋風、和風汁物のあれこれをご紹介しますね。

★part3
旬の素材で作るレシピ集
・保温調理鍋を使って出来る、簡単なのに本格的な味わいの豆類の煮込み料理や、春の
素材を使った、旬の料理のアイデアをたっぷり盛り込んでお送りします。
★part4

魚料理&おやつレシピ集
・ 魚料理は、さよりを取り上げました。白身で淡白、なのにおいしい魚です。ぜひ
レシピに加えてね。
また、甘すぎない和菓子レシピを、どっさり載せました。卵も牛乳も使わない
和菓子は、アトピーっ子の味方!ぜひ手作りしてみてね。
ちょっとこだわりの手作りコーナーは、「野草を食べよう」です。
「はるのごちそう」より
★part5
また、プリントアウトできる、食べ物絵本「はるのごちそう」 を、特別おまけとしてつけました。
アトピーっ子の体にいい食べ物って、あまり絵本 には載 りませんよね。
お誕生日のごちそうと言えば、ケーキやお肉、スパゲティばかりが並んでいる絵本
を、 うちの子に読んでやりながら、食べさせてやれない物ばかりが、ごちそうとして並ぶ絵本
に、ものすごい違和感を感じていました。

でもね、アトピーの体にいい食べ物って、他の子の体にだって、絶対いい食べ物だと思うから、アトピーっ子もママも、もっともっと、自分たちが食べている物に、自信や愛着を持って欲しいと思うのです。
そこで、今回は、食べ物絵本 です。おいしそうだねと、親子で会話を弾ませながら、自分たちが食べている食材を、もっともっと好きになる きっかけになれたらいいなと思います。
子供の手にピッタリなサイズに、プリントアウト出来ますよ。
レシピを見ながら作ってね。 「お花畑のちらし寿司」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
購読について
メールマガジンのスタンドでは、最大手のまぐまぐから発行しています。 定価 月/210円です。
一ヶ月無料の購読特典も付いていますので、お気軽にお試し下さい。
バックナンバーは、こちらから
バックナンバーも発売していますので、欲しい月だけを、お買い求めになることも出来ます。
郵便振り替え版について
クレジットカード以外でも、販売しています。お得なお試し版も用意させていただきました。
|