メールマガジンに掲載した中からUPしています。 HPはこちらから メルマガはこちらから

生まれつき素直で、親に好かれたくて、いい子でいようとするお子さんをお持ちのママは
あまり悩まれたことがないかもしれませんが、子供の中には、親の言うことを全く聞かない子がいます。
それは、性根がひねくれているとか、悪い子というのではなく、親へのアプローチがヘタで
悪いことや言われたことと正反対のことをすることで、親の気を引こうとする子であったり
好奇心が強かったり、いちいちものすごくこだわりの強い子であったり、
赤ちゃんより注目して欲しくてわざと幼児返りしている子であったりします。
でも、どちらのタイプの子にも言えることは、ママに愛されたい。かまって欲しいと言うこと。
幼児や児童が望んでいることは、基本的にそうなのです。
でも、素直に言うことを聞けない子にいざ出会うと、子育てが初めてのママは戸惑います。
こんな子で大丈夫かしら、もっとしつけなくちゃ、ダメでしょ、こら!おとなしくして!!
しつけておかなくちゃの思いが強いので、ついしかることも多くなります。
いくらママが好きでも、しかられてばかりでは、子供もなつかなくなりますし、ママも子供をかわいいと
思えなくなり、こうなるともう、悲劇です。
親子関係がぎくしゃくしてくれば、湿疹が坂を下るように悪くなったり、かゆみが強くなります。
ママに愛されたいと思っているのは、みんな同じ。やっていることは例え悪くても、
お子さんのママへの愛情を信じてあげて!
こんな子もいるし、あんな子もいる。
素直でいう事をよく聞く子が、成長して立派になるとも限りませんよ。
子供の不快な言葉や行動で、我が子の本当の気持ちを見失わないよう、
ママは、親は、大人なんですから、幼い我が子の行動を、大きく包んであげてくださいね。
次へ 四コマ劇場へ戻る
乳幼児のアトピーに関する情報を中心に提供しているHPです。
アトピーっ子におすすめの日用品や食材のおすすめです。
アトピーっ子にやさしい食べ方の提案やレシピを載せたメルマガです。
|
|