体験談を募集しています
メルマガでは、常時、体験談を募集しています。一回の読み切りでも構いませんし、半年や一年かけて、お時間のあるときに送っていただいても構いません。
例えば、個人のアトピーの体験談を読みきりで投稿して下さいませんか?つらいことも、書けばすっきりするかも。この場合は、お礼として、有料で販売している食べ物メルマガを、内容に応じてプレゼントしております。
読み切りの場合は、メルマガに載せるだけで、HPに掲載しませんが、内容に惚れ込んだ、気になる投稿をいただいた場合は、こちらから、さらにお願いして長く書いていただくこともあります。
こちらまで よろしくお願いします。<(_ _)>
また、お仕事で以下の分野にお勤めの方がいらっしゃったら、シリーズで、長く掲載してくださる原稿をお願いしたいと考えていますのでよろしくお願いします。特に募集しているテーマは、
●「農業や漁業、林業などに関わっていらっしゃる方の、現場からのリポート」
よいこ・まっぷでは、子供達が安心して暮らせる日本の未来のために、一次産業をメルマガを通じて応援したいと思っています。
●「医師や薬剤師、看護士さんのような、医療関係者さんによる、現場から見たアトピーのお話し」
私自身は、医療に関して素人なので、アトピー治療に関わる中で感じる専門家の方のご意見や、具体的な体験談を聞かせていただくと参考になります。
●「栄養士さんや調理師さん、先生など、学校給食の関係者さんが、アトピーっ子とどう関わって調理されているか」
学校現場では、アトピーに関してどんなことを取り組まれていたり、どんなご苦労や、トラブルが多いかなどを、具体的に書いていただけると参考になります。
●「健康的な住宅作りについて」
自然素材や環境に優しい建材を使った、健康住宅の施工や設計に携わっていらっしゃる設計士さんのお話しをお願いできませんか。以前住宅メーカーに勤めていたものの、最新の情報にはうといので、おすすめの新商品などのお話しや、シックハウスの今などについても、お聞かせいただけると嬉しいです。
この場合はまずは、HPなどで、実際の活動などを読ませていただいた上で、やりとりを始めさせていただけたらいいなと考えています。一年くらいの期間、継続して書いていただくことが出来ると、大変ありがたいです。
メルマガに掲載するだけでなく、HPに原稿を掲載させていただき、リンクなどもいたしますので、世の中に知られていない業界の内情などを、アトピーに悩まれる方に知っていただく よいきっかけになると思いますし、ご自身のHPなどの宣伝にもなるかと思います。また、謝礼については、ご相談させてください。
ここまで読んでいただいて、興味をもっていただけた方は、問い合わせのメールなどを、まずは、お気軽にどうぞ。
こちらまで
|